【回転寿司店オープン6月1日:魚べい mini神大病院店】神戸市中央区楠町に開店!
「魚べい」の新店舗の予定情報を紹介します。この記事ではお店の場所や行き方、お店周辺の様子、営業時間、SNS情報/ホームページ、系列店、付近のお店、バイトおすすめ情報など紹介などを筆者視点でまとめてみました。
「魚べい」:お店の魅力、こだわりについての紹介
スピードとおいしさへの挑戦。タッチパネルを導入し、業界初の「トリプルレーン」を設置することで、より迅速な提供を実現しています。また、今後は回転レーンのないオールオーダー店舗の展開も予定しています。清潔感と楽しさを大切にし、お客様が思わず行きたくなるような店舗を提供しています。白を基調としたスタイリッシュな店舗デザインや、一店舗ごとのこだわりの内装など、居心地の良い空間づくりにも力を注いでいます。最先端の設備とサービスとともに、笑顔になる体験を提供するブランドになるため、魚べいは成長し続けます。
「魚べい」mini神大病院店:お店の情報
オープン詳細日
2023年6月1日
営業時間、定休日
不定休
(本ページ下部記載のお店のHPやSNSで最新状態をご確認ください。また記事修正などご連絡頂けると幸いです。)
住所、郵便番号、地図:〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5−2
(住所とマップ上の実店舗位置にズレがでることがあります)
アクセス/行き方
おすすめのアクセス方法
駅からのアクセス方法としては、周辺の駅からは「おおくらやま駅」が最も近く、約296mで徒歩での移動がおすすめです。バス停からのアクセス方法では、「だいがくびょういんまえ」が最も近く、約155mで徒歩での移動がおすすめです。駐車場からのアクセス方法では、「大倉山公園駐車場」が最も近く、約92mで駐車場を利用することがおすすめです。
最寄り駅 大倉山駅から徒歩9分
お店付近の様子:ストリートビュー
付近を示しています。
お店付近一般有料駐車場/パーキング
交通ルールを守って近隣の迷惑にならないようにしたいですね。
※駐車料金や営業時間はマップ上の品をタップ~画面下部店舗情報欄を上側にスワイプすると表示されます。
最寄りのバス停
大学病院前(兵庫県)
バス停まで約155m
大倉山
バス停まで約274m
楠町6丁目
バス停まで約298m
家庭裁判所前(兵庫県)
「魚べい」:筆者のおすすめメニュー
「魚べいのまぐろ」
お寿司やその他のメニューが回転しているのではなく、タッチパネルで注文してから厨房で仕込まれ運ばれてくるスタイルを採用しています。このため、お寿司はどれも新鮮で、サイドメニューも常に熱々です!「魚べい」は豊富なメニューで定評があり、特に外せない一品として「まぐろ」が挙げられます。
「まぐろ」は、さまざまな種類があり、「びん長まぐろ」や「まぐろたたき」などのバリエーションメニューも豊富です。さらに、「ねぎラー油」や「ペッパーマヨ炙り」などのアレンジメニューも楽しめ、多彩な味わいを堪能できます。しかし、その中でも特におすすめなのは王道の赤身です。「魚べい」の「まぐろ」は肉厚で、食べ応えが抜群です。中トロや大トロの脂はありませんが、旨みがたっぷりでしっとりとした柔らかな食感が特徴です。一貫食べるたびに手が伸びてしまうことでしょう!
※店舗や時期によってメニューや値段が異なる場合があります。
魚べいのホームページ、SNS、口コミ
※新店舗のサイトが見つからなかった場合は、参考まで系列店のサイトを記載しています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ツイッター
神戸市中央区楠町から近隣の「魚べい」系列別店舗
実は近くに系列店があるということも多くあります。オープン時は混雑していることが多いため、系列店にいって楽しむのこともおススメです。
お住まいの近くで新しいお店をチェックしてみよう!
働く側からみた魚べいのバイト、お店で働く場合の労働環境や条件のおすすめポイントを整理してみました。
大倉山駅から徒歩4分の「魚べい mini神大病院店」は、学校やサークルとの両立がしやすく、履歴書不要で応募できるお寿司屋さんのアルバイトです。週2日からの勤務が可能で、未経験者でも丁寧な指導があるため安心です。アクセスが便利で立地も良いため、自分の都合に合わせて柔軟に働けます。おいしいお寿司やサイドメニューを楽しみながら、ガッツリと収入を得ることができます。ぜひ、学業やプライベートとの両立を叶えながら、やりがいのあるバイト生活を楽しんでください。
※求人に応募される場合は、最新の求人情報を確認ください。掲載が終了している場合があります。
この記事の開店情報源、ソース
「スポンサーリンク」