【ベーカリーカフェオープン8月22日:THE CITY BAKERY 渋谷】渋谷区道玄坂に開店!
「THE CITY BAKERY」の新店舗の予定情報を紹介します。この記事ではお店の場所や行き方、お店周辺の様子、営業時間、SNS情報/ホームページ、系列店、付近のお店、バイトおすすめ情報など紹介などを筆者視点でまとめてみました。
「THE CITY BAKERY」:お店の魅力、こだわりについての紹介
1990年、マンハッタンのユニオンスクエアにオープンした「THE CITY BAKERY(ザ・シティベーカリー)」は、その代名詞とも言える「プレッツェルクロワッサン」やホットチョコレートなどを通じて人気を博し、ロウアーマンハッタンの朝食の定番となりました。現在では日本にも全国30店以上展開している、大人気のベーカリーです。
モーリー・ルービン氏は、創業者であり、エミー賞を2回受賞したテレビプロデューサーとしての経歴を持っています。彼はフランスで短期のパン作り教室に参加し、そこでパン作りの魅力に目覚め、本格的な修業を積んだのだとか。
日本の店舗でも、ザ・シティベーカリーは「街のベーカリー」を理想としています。各店舗は独自のデザインを持ち、地域に溶け込むような内装や雰囲気を大切にしています。
メニューにおいても同様のこだわりがあります。ベーカリーとレストランでは、地元の小麦粉や野菜など、地域の素材を使用しながら、独自のアレンジを加えたメニューを提供しています。
THE CITY BAKERYは、ニューヨーク・ユニオンスクエアで1990年に開業して以来、ニューヨーカーはもちろん、海外から訪れる人々に愛され続けている老舗ベーカリーです。毎朝焼き立てのパンやペイストリーを準備し、お客様をお迎えしています。
引用:https://thecitybakery.jp/aboutus/index.html
「THE CITY BAKERY」渋谷:お店の情報
オープン詳細日
2023年8月22日
営業時間、定休日
不定休
(本ページ下部記載のお店のHPやSNSで最新状態をご確認ください。また記事修正などご連絡頂けると幸いです。)
住所、郵便番号、地図:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目
↓付近を示しています。まだ詳細は公開されていないようです。
(住所とマップ上の実店舗位置にズレがでることがあります)
アクセス/行き方
おすすめのアクセス方法
最寄り駅 渋谷駅から徒歩3分
お店付近の様子:ストリートビュー
付近を示しています。
お店付近一般有料駐車場/パーキング
交通ルールを守って近隣の迷惑にならないようにしたいですね。
※駐車料金や営業時間はマップ上の品をタップ~画面下部店舗情報欄を上側にスワイプすると表示されます。
「THE CITY BAKERY」:筆者のおすすめメニュー
プレッツェルクロワッサン(PRETZEL CROISSANT)は、THE CITY BAKERYの代名詞として知られる、NYのレシピを受け継いだ一品です。甘みのある生地に岩塩とゴマを振りかけた、SWEET&SALTYな風味がクセになります。
自家製マシュマロ(HOUSEMADE MARSHMALLOW)も特筆すべき逸品です。NYから伝授されたレシピを基に、一つ一つ職人が丁寧に作り上げています。もちもちとした食感が特徴で、口に入れるとふんわりと溶ける美味しさが広がります。
当店では、さまざまな種類のブレッド(BREAD)も取り揃えています。CBスクエアやバゲットなど、お料理にも合わせやすい飽きのこない食事パンに加え、地域限定のバブカなども取り揃えており、日々の食卓を彩るラインナップとなっています。
マフィン&ビスケット(MUFFIN & BISCUITS)も充実しています。NYレシピのコーンブレッドなどに加え、日本限定の季節商品もお楽しみいただけます。様々なフレーバーとテクスチャーをお楽しみください。
※店舗や時期によってメニューや値段が異なる場合があります。
THE CITY BAKERYのホームページ、SNS、口コミ
※新店舗のサイトが見つからなかった場合は、参考まで系列店のサイトを記載しています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ツイッター
フェイスブック
渋谷区道玄坂から近隣の「THE CITY BAKERY」系列別店舗
実は近くに系列店があるということも多くあります。オープン時は混雑していることが多いため、系列店にいって楽しむのこともおススメです。
お住まいの近くで新しいお店をチェックしてみよう!
働く側からみたTHE CITY BAKERYのバイト、お店で働く場合の労働環境や条件のおすすめポイントを整理してみました。
仕事内容はパンの販売と補充・清掃をお願いします。個性豊かなパンは多くのファンを持ち、リピーターのお客様もたくさんいらっしゃいます。その美味しさにはスタッフも虜になるほどで、「毎日食べても飽きない」という声もあります。お仕事を通じてディスプレイの魅せ方なども学び、店内での飲食業務も経験することができます。スキルの幅も広がりますよ!
勤務形態は正社員で、月給は25万円から35万円です(20時間分の見込み残業を含む)。経験や能力を考慮し、相談の上で決定いたします。昇給や賞与(2年目以降対象・業績による)もあります。交通費も支給いたします。
勤務時間は06:30〜22:00で、シフト制を採用しています。週休2日制で、月に8〜9日の休みがあります。リフレッシュ休暇や有給休暇もあり、自己申告制の2週間ごとのシフトで働くことができます。
※求人に応募される場合は、最新の求人情報を確認ください。掲載が終了している場合があります。
この記事の開店情報源、ソース
「スポンサーリンク」