【オープン5月中旬:虎杖浜カフェ nagoya 】名古屋市千種区千種通に開店!
「虎杖浜カフェ nagoya」の新店舗の予定情報を紹介します。この記事ではお店の場所や行き方、お店周辺の様子、営業時間、SNS情報/ホームページ、系列店、付近のお店、バイトおすすめ情報など紹介などを筆者視点でまとめてみました。
「虎杖浜カフェ nagoya」:お店の魅力、こだわりについての紹介
北海道白老町で人気のカフェ<虎杖浜カフェ>の2号店が名古屋に初上陸します!
オープン予定は5月中旬です。特産品を活かした「和風たらこパスタ」、「牛すじカレー」、「白老和牛ハンバーグ」などが絶品で、北海道の美味しさを名古屋でも味わえます。地元食材を中心に使用した虎杖浜産のたらこがたっぷり入った和風パスタや、当店オリジナルのアヨロ丼がおすすめです。店内は34席(テーブル28席、カウンター6席)あり、モダンで落ち着いた雰囲気が特徴です。
この投稿をInstagramで見る
「虎杖浜カフェ nagoya」:お店の情報
オープン詳細日
2023年5月中旬予定
営業時間、定休日
不定休
(本ページ下部記載のお店のHPやSNSで最新状態をご確認ください。また記事修正などご連絡頂けると幸いです。)
住所、郵便番号、地図:〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6丁目27−3
(住所とマップ上の実店舗位置にズレがでることがあります)
アクセス/行き方
おすすめのアクセス方法
【おすすめアクセス方法】
・徒歩:吹上駅から徒歩約3分、大久手町にも徒歩でアクセス可能です。
・バス:吹上駅前に地下鉄吹上のバス停があり、大久手町や青柳町などのバス停へのアクセスが可能です。
・自動車:名鉄協商吹上第1や第2の駐車場があり、また、徒歩圏内にも駐車場が複数あるので、車でのアクセスも便利です。
【駐車場】
吹上駅周辺には、名鉄協商吹上第1、第2の駐車場があります。また、大久手町にはakippaの駐車場もあります。
【アクセス時間】
駅やバス停からのアクセス時間は徒歩で3分以内、バス停まで約186m以内です。また、駐車場までのアクセス距離は約42m〜79m程度です。
最寄り駅 吹上駅から徒歩2分
お店付近の様子:ストリートビュー
付近を示しています。
お店付近一般有料駐車場/パーキング
交通ルールを守って近隣の迷惑にならないようにしたいですね。
※駐車料金や営業時間はマップ上の品をタップ~画面下部店舗情報欄を上側にスワイプすると表示されます。
最寄りのバス停
地下鉄吹上
バス停まで約186m
大久手(愛知県)
バス停まで約254m
青柳町(愛知県)
バス停まで約346m
春岡通
バス停まで約448m
「虎杖浜カフェ nagoya」:筆者のおすすめメニュー
虎杖浜たらこがたっぷり使われた和風パスタが980円です。店長の小田さんによれば、実際には1本以上のタラコが使用されています。出汁には鰹や昆布が使われ、たっぷりのバターで仕上げられています。吉田南岳さんが手がけたお皿に盛られ、たらこの量に圧倒されます。
一口食べると、まずはタラコの味が広がります。そして濃厚なバターの味わいが感じられますが、和風の味わいや青しそのトッピングによって、軽く爽やかな感じもあり、バランスが絶妙です。さらに、たらこのプチプチ感がたまりません。粉チーズや白胡麻をかけても美味しくいただけます。
虎杖浜カフェ nagoyaのホームページ、SNS、口コミ
※新店舗のサイトが見つからなかった場合は、参考まで系列店のサイトを記載しています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Webホームページ
ツイッター
フェイスブック
お住まいの近くで新しいお店をチェックしてみよう!
働く側からみた虎杖浜カフェ nagoyaのバイト、お店で働く場合の労働環境や条件のおすすめポイントを整理してみました。
高時給+交通費全額支給+食事補助+昇給有。社会保険完備や社員登用制度もあり、福利厚生が充実しています。
勤務地は地下鉄吹上駅から徒歩1分の好立地で、交通費は全額支給されます。
自転車通勤OK(駐輪場あり)。雨の日も楽々通勤できます。
フリーター、主婦主夫、学生、社会人など、幅広い方が歓迎されます。飲食未経験OK、ブランクOKです。
シフトは2週間単位の自己申告制で、1日3時間から週3日から勤務できます。月曜日が定休日で、お休みもしっかり取れます
※求人に応募される場合は、最新の求人情報を確認ください。掲載が終了している場合があります。
この記事の開店情報源、ソース
「スポンサーリンク」